神戸・大阪の引越しなら福住引越センター

スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. 未分類 > 荷解きのコツ

荷解きのコツ

引越し後、新しい生活を始めるための荷解きについてご説明します。

新しい部屋に引越して、一息ついた後は荷解き作業が待っています。
荷解きの順番の決まりは無いですが、時間を節約するコツがありますのでご紹介します。

引越しをしてから時間が経つと、荷解きが手間に感じてしまうことってありますよね。
荷解きを早く行えば破損確認や紛失などの確認も早くできます。
それにしても、引越しは本当に大変です。

①荷解きは大きな家財から
新居へ引越しした後は、家財や梱包したダンボールで、部屋が一杯になっていると思います。
引越し先の部屋に、タンスや机やベッドなどの大きな家財が、散らばっている場合は、
荷解きを始める前に、目的の場所に設置することをお勧めします。

大きな物を整理すると、生活スペースが広くなり、結果的に効率的に荷解きが出来るようになります。
もしも引越しした時間が夜遅い場合は、生活に必要最低限の荷物から整理して
明日に備えても良いと思います。

②玄関に近いものを荷解く
大きい家財を整理した後は、転居先の動線上
(生活する上で、よく移動する方向・頻度を示す線)の物を荷解きます。

分かりづらい場合は、引越し先の玄関を開けてまずどこに行くか考えてみると良いかもしれません。
引越し先の家に入り、キッチンを通って居間へ行くのが一般的ではないでしょうか。

その場合、居間に行く前に通るキッチン部分の荷解きをすることで、動線を確保できるようになります。

人によっては食器類の片付けは大変だと言う人もいますが、
実際にすると分かりますが、細かい作業ではないので、すぐに片付くと思います。

Home > 未分類 > 荷解きのコツ

Search
Feeds
Meta

arrow_drop_up